神戸市東灘区(甲南山手) 内科・循環器内科 高血圧・糖尿病・高脂血症・心不全


つじもと内科・循環器内科

  • » お知らせ »
  • » 50歳を過ぎたら気をつけたい、帯状疱疹はワクチンで予防できる

50歳を過ぎたら気をつけたい、帯状疱疹はワクチンで予防できる

帯状疱疹は水ぶくれを伴う赤い発疹が、体のどちらかに帯状に出ます。強い痛みを伴うことが多く、症状は3-4週間続きます。多くは腕や胸、背中に症状が出ますが、顔や首などに現れることがあります。帯状疱疹は痛みや外見によって日常生活が制限されてしまうことがあります。例えば痛みがひどくて体を動かせない、眠れない。あるいは首や顔の発疹が気になって外出できないなどです。皮膚症状が治った後も、何ヶ月も何年も痛みが残ってしまう帯状疱疹後神経痛(PHN)になる可能性があり、約2割の患者さんがPNHに移行すると言われています。
帯状疱疹の原因は水痘・帯状疱疹ウイルスです。はじめて発症したときは水ぼうそうとして発症しますが、治ったあともウイルスは体内に潜んでおり、加齢やストレスなどで免疫能が低下したときにウイルスが神経に沿って移動、皮膚に到達し帯状疱疹を発症します。
日本人の9割以上がこのウイルスに感染したことがあり、体内にウイルスを持っているためほとんどの人が帯状疱疹になる可能性があります。日本では、80歳までに約3人に1人が帯状疱疹になると言われています。
帯状疱疹の予防にワクチンが有効であることは既に米国で証明されています。日本で使用されている水痘予防ワクチンは米国で使用されているものと同じものであるとされており、本邦でも帯状疱疹の予防にワクチンを使用することが認められ、実は院長も現在64歳ですが最近ワクチン接種を済ませました。やはり長年、帯状疱疹の強い痛みや帯状疱疹後神経痛に苦しむ方々を見てきましたので、当院の患者さんには是非ワクチン接種をお勧めしたいと思います。
 具体的には60歳以上の方には禁忌がなければ、当ワクチン接種を推奨します。また50代でも糖尿病などの慢性の病気を持っておられる方、あるいは今後、場合によっては化学療法を受ける可能性のある方にもワクチン接種を考慮されてはと考えます。1回のみの接種でよくワクチンの効果は5年程度とされています。以上、当ワクチンのことでご質問がありましたらお気軽にお尋ねください。

カテゴリー:お知らせ   |   2017年4月24日

    ページTOP